デル、最新シンクライアント「Dell Wyse 5070」と「Wyse Converter for PC」を発表  仮想化ソフトウェアも刷新し、シンクライアント管理を簡素化、パフォーマンス、使いやすさを向上

2018年6月1日

デル株式会社

デル、最新シンクライアント「Dell Wyse 5070」と「Wyse Converter for PC」を発表

仮想化ソフトウェアも刷新し、シンクライアント管理を簡素化、パフォーマンス、使いやすさを向上

  • 最も汎用性に優れた「Dell Wyse 5070」は、複数のOS、構成、デプロイオプションを提供
  • 「Wyse Converter for PC」―法人向けPCをシンクライアントPCとして活用
  • 「Wyse ThinOS 8.5」―Citrix、Microsoft、VMware の仮想化ブローカーを通じてシンクライアントのプロトコルサポートを拡大
  • 「Wyse Management Suite 1.1」―ゼロタッチ導入とリモート設定でシンクライアントの管理を簡素化
  • Dell EMC VDI Complete Solutionsに、新たに「Dell EMC PowerEdge」第14世代インフラストラクチャも追加

デル株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:平手智行、以下デル、URL:http://www.dell.co.jp/)は、従業員のニーズに最も適した構成の選択を実現する汎用性と拡張性に優れたシンクライアントプラットフォーム「Dell Wyse 5070シンクライアント(以下、Wyse 5070)」と、Windows 7または10を搭載する既存のPCをシンクライアントとして再利用することができるソフトウェアソリューション「Wyse Converter for PC」を発表します。また、シンクライアントOS「Wyse ThinOS 8.5」、オペレーションツール「Wyse Management Suite 1.1」の刷新を発表します。これにより、デルのデジタルワークスペースやVDIソリューションの設定、管理、拡張を従来より容易に実現できるようになります。あわせて、VMware Horizonを利用したDell EMCのVDI(仮想デスクトップインフラストラクチャ) Complete Solutionsを拡張し、ハイパフォーマンスワークロード向けの第14世代PowerEdgeサーバインフラストラクチャと仮想グラフィックスオプションのサポートを新たに追加します。

Dell Wyse 5070シンクライアント」―かつてないオプションと本格的な4Kマルチディスプレイテクノロジーを提供

従来のシンクライアントは単一構成で、周辺機器、ブラウザベースのソリューションとユニファイドコミュニケーションをほとんどサポートしておらず、多くの企業・組織はユーザープロファイルとワークロードに基づいて様々なシンクライアントとPCを配備する必要がありました。「Wyse 5070」は、エンタープライズ全体の単一シンクライアントプラットフォームでの標準化を大幅に合理化することで、企業・組織のIT部門によるデプロイを容易にし、シンクライアントのメリットであるセキュリティ、コスト、管理性を改善また拡張しました。

「Wyse 5070」は、デルがこれまでに開発したシンクライアントのなかで最も汎用性に優れており、工場出荷時に1,600種類以上の構成が用意されています。この汎用性により、ユーザーは過剰な投資を回避して、従業員に適したソリューションを調達できるようになります。また、プロセッサー、グラフィックス、メモリのオプションから最適なコアコンポーネントを選択し、特別オプションや最大6ディスプレイのサポートと組み合わせることができます。「Wyse 5070」は、単一プラットフォームから、タスクワーカー、ナレッジワーカー、さらにハイエンドのワークステーションレベルのユースケースまでをサポートするよう拡張することができます。

Wyse 5070」の主な特長

  • ソフトウェアとアプリケーションの汎用性:Citrix、Microsoft、またはVMware仮想ワークスペース環境にインストールし、デル独自のWyse ThinOS、ThinLinuxオペレーティングシステム、Windows 10 IoT EnterpriseからOSを選択できます。また、Office365やGoogle Docsなどの一般的なWebベースの生産性アプリケーションもサポートします。
  • 将来に配慮した機能:「Wyse 5070」には現在と将来的なオフィス環境向けの機能として、マルチメディアおよびグラフィックスを多用するアプリケーション向けの本格的な4Kグラフィックスのサポート(60Hzで複数モニタの4K解像度)などを搭載しています。接続オプションには、複数の統合型DisplayPort、USB 3.1 Type C、有線/無線接続が用意されています。また、物理的にコンパクトな設計に21個のポートとスロットを備え、優れた拡張性を提供します。
  • ミッドレンジの価格でハイエンドのパフォーマンス:デルは、コストパフォーマンスの新たな標準を設定します。前世代モデルと比較しワンランク上のパフォーマンスを提供しつつ、「Wyse 5070」の価格は同程度に抑えられています。また、主な競合製品と比較しても、優れたパフォーマンスと多くのオプションを有利な価格で提供します。

「Wyse 5070」は、高度なシンクライアント管理ソリューションであるWyse Management Suiteによって管理できるため、企業・組織はWyseシンクライアントの構成、監視、管理、最適化を一元的に行うことができます。このソリューションは、オンプレミス、クラウド管理型、または双方の組み合わせでデプロイでき、使いやすいインターフェイスを備えています。

Wyse Converter for PC」―従来型PCをシンクライアントとして活用

「Wyse Converter for PC」は、Windows 7または10を搭載する既存のPCをシンクライアントとして再利用することができるデルの新しいソフトウェアソリューションです。これにより、初期投資をかけず容易にシンクライアントとして使用可能になります。従来型のPCをシンクライアントのような端末に転換してセキュアでパワフルなVDI環境のメリットを追加したうえで、既存のPCをより長期にわたり活用することができます。変更後のエンドポイントは、Windowsを搭載した通常のシンクライアントと同様の機能を備え、数世代にわたり信頼性の高いセキュアな仮想デスクトップ体験を提供するハードウェアとして活用することができます。

「Wyse Converter for PC」はデバイスのOSをロックダウンし、「Wyse Management Suite 1.1」(またはそれ以降)と利用することでリモート管理ができるセキュアなシンクライアントとして使用可能になります。Windowsのソフトウェア保証はデバイスに保持され、Skype for Businessなど既存の業務アプリケーションを使用できるように設定できます。「Wyse Management Suite」はデルの製品を除くWindows 7または10が動作するあらゆるPCに導入できるため、さまざまなメーカーの製品が混在する異機種環境にも対応します。

Wyse ThinOS 8.5」―プロトコルサポートの拡張によるユーザーエクスペリエンスの強化

最高のシンクライアント体験とは、PCに匹敵する体験を実現することです。従業員の生産性を最高レベルに引き上げるためには強力なグラフィックスやオーディオ機能、豊富な接続オプションが必須です。デルはWyse ThinOSソフトウェアへの投資を継続し、シンクライアントをより一層エンドユーザーが使いやすく、セキュリティ部門やIT部門が容易に導入できるようにするための新たな機能の開発を続けています。今回のアップデートによるプロトコルサポートの拡充は以下の通りです。

  • Citrix RealTime Media Engineおよび複数のオーディオ端末をサポート:アップグレード版HDX RealTime Media Engineおよびセカンダリリンガーを含めたオーディオの主要サブシステムの強化機能サポートによるユーザーエクスペリエンスの向上
  • Citrix NetScalerエクスペリエンスの向上:Citrix NetScalerを通じた二要素認証とSMSパスコードのサポートによるセキュリティの強化
  • Microsoft RDP10 サポート:既存のハードウェアエンコーダ/デコーダを用いた画質や読みやすさの向上
  • VMware Blast Extreme向けアクセラレーション:VMware Blast Extremeプロトコル向けハードウェアアクセラレータが内蔵GPUを介し、最大1920 x 1200ピクセルの解像度で高画質のビデオやグラフィックに確実に対応

さらに「Wyse ThinOS 8.5」では、ThinOS搭載クライアントを初めて使用する際に初回起動時設定ウィザードに従って設定が行えるため、従来よりさらに起動や操作が簡単に行えます。また、セキュリティ保護をさらに強化するため、Citrix、VMware双方の仮想化環境を通じた追加での二要素認証ソリューションをサポートします。

Wyse Management Suite 1.1」―シンクライアントの運用・管理をさらに簡素化

2017年中頃に提供を開始した最新のクライアント管理ソリューション「Wyse Management Suite」のアップデートも行います。「Wyse Management Suite 1.1」によって、これまでWyse Device Manager製品を利用していたユーザーは、容易に「Wyse Management Suite」に移行できます。このソリューションは、1万台以上のWyseシンクライアントの構成、監視、管理が確実に行え、オンプレミス、クラウド、または両者を組み合わせた形でも利用することができます。また、新たにセルフガイド機能が追加され、さらに容易に使用できるようになりました。さらに、「Wyse Management Suite 1.1 Pro」のユーザーは、モバイルアプリを通じた管理もできるため、リモートからでも重要なアラートや通知を表示させることができます。

Wyse Management Suite 1.1」の主な新機能

  • Wyse Device Manager インポートツール:Wyse Device Managerのユーザーは、重要データを容易かつ自社のスケジュールに合わせたWyse Management Suiteへの移行が可能
  • リモート・シャドウ:管理者はエンドポイントの物理的な位置に関わりなくシンクライアントへのアクセスやトラッキング、セッション制御ができるようになり、エンドユーザーサポートやトラブルシューティングを容易に実行可能
  • 高機能インストーラー:MySQLデータベースのサポートを可能にすることでインストールの開始から終了後までいつでもデフォルトのポートを変更できるようなり、セットアップをさらに効率化
  • Wyseエコシステムの統合:3つのOSを通じてシンクライアントにコンバートしたPCやすべてのWyseシンクライアントの容易なコンフィギュレーションや管理を実現

14世代PowerEdgeサーバインフラストラクチャをサポートするようになったDell EMC VDI Complete Solutions

Dell EMCはVDI Complete Solutionsを拡張し、ユーザーが最も必要としていた新機能を追加しました。VDI Complete Solutionsは、Dell EMC VxRailおよびvSAN対応ノードをベースとするDell EMC PowerEdge第14世代サーバを新たにサポートします。また、ワークステーションクラスのプロフェッショナルワークロード向けのNVIDIA Quadro仮想データセンターワークステーション(Quadro vDWS)ソフトウェアとNVIDIA Tesla P40 GPUも新たに追加します。エンドポイント向けには、「Wyse 5070」を含む最新のWyseシンクライアントとOptiPlex PCがサポートされます。これらの強化により、企業・組織は予測可能で高品質なエクスペリエンスをエンドユーザーに提供することができます。

企業・組織には、コストを管理しながらモバイルワーカーにセキュアなエンドポイントを用意し、重要なビジネスデータへのアクセスを提供することが求め続けられています。VDIはこれらの問題に対応していますが、プランニングサイクルの長さ、多額の初期投資、ロケーションおよびデバイス間で一貫しないユーザーエクスペリエンスがこれまでの課題でした。Dell EMC VDI Complete Solutionsは、購入、デプロイ、管理を容易にし、合理化されたサポートと予測可能な価格設定を用意することで、デスクトップおよびアプリケーション仮想化テクノロジーを導入しやすくします。新たに加えられたカスタマイズ可能なバンドルオプションにより、企業・組織は具体的なユースケースに最適な構成を選択できるようになり、さらに導入が容易になります。

販売情報

  • Wyse 5070:2018年6月予定。標準価格(税抜き、送料込み):40,310円~。
  • 「Wyse Converter for PC」:2018年5月17日より販売開始
  • 「Wyse Management Suite 1.1」:提供中
  • 「ThinOS 8.5」:提供中
  • 第14世代「Dell EMC PowerEdge」をベースにしたDell EMC VDI Complete :2018年5月1日より米国などで提供開始

関連情報

###

■DELL ロゴは、米国 Dell Inc. の商標または登録商標です。

■Dell、Wyse及び製品名は、Dell Inc.の商標または登録商標です。

■その他の社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。

■記載内容は、2018年6月1日時点のものです。

About the Author: Dell Technologies